年長さんのお泊り保育
年長さんのお泊り保育の様子をご覧下さい。
お泊り保育の前に、晩ごはんの下準備!!
自宅から持ってきた『じゃがいも』、『にんじん』、『たまねぎ』、『しめじ』、『かぼちゃ』、『なすび』などを、自分自身でカットしています。たくましい姿がみることができましたよ。
晩ごはん下準備が終わったら、ひと休み
ひと休みしていると、ふたたび『星の子からお手紙』が来ました。
“台風があっても、かならず行きます。と・・・・”
こどもたちは『寝てから来るのかな・・・』などと話して、楽しみにしてます。
サンタさんのようなイメージがあるのでしょうね。。。。
若干、一名、星の子が来るという言葉におびえる子もいました(日頃の行いを振り返ってみたのでしょうか?)。
順次、再登園です。今年の一番のりは。。。。!!
ゲームの最初は、お玉でボールはこびゲーム。さくらが1番になりました。
2回目のゲームは、2人組でボールを運ぶリレー。そーっと。手を使ってみたり、抱きついたり落とさないようにしたり、それぞれ知恵を絞っています。
・・・さすが、さくら組、今度は4番・・・・。1番はたんぽぽでした。
ばんごはんのカレー
スタンプラリー
真暗な階段を先頭の人に足元を照らしてもらいながら、ゆっくり降りてきました。
4つの部屋に4つのゲーム。その問題をクリアして、スタンプを集め、玄関に集合です。頑張ったみんなに星の子から花火のプレゼントが届きました。
花火
まるで家事のような火が!!!。実際はとてもきれいな噴き出し花火でした。
寝る前の集合写真(おやすみなさい)
星の子に会えたかな。。。。。
あさ・・・・
7時に起きて、自分たちの布団をたたんでいます。・・・中にはまだ寝ている子も・・・
朝の散歩はグリーンスタジアムまで・・・・。帰ったら、おいしい朝ごはんが待ってるよー!。
2012.07.13 |
くるみこども園のこだわり |