2012.11.29 | ちょっと一言コーナー |
ちょっと一言コーナー
くるみ保育園では、 子育てサークル“くるみっこ”を行っています。
11月には、作品展の作品作りや近くの公園まで散歩したり、秋を満喫しました。
12月以降は、クリスマス会やお餅つきなどの冬のイベントも企画していますので、ぜひご参加ください。12月以降の開催時間等については、下の『くるみっこだより』をクリックして下さい。
2012.11.22 |
くるみこども園からのお知らせ |
11/5(月)~乳児クラス、11/12(月)~幼児クラスの作品展。
乳・幼児とも、テーマは、“四季”。それぞれのテーマに沿った作品が並びました。
小さな手を動かし、可愛いい表情の人形たちやオモチャを製作。
観に来て下さったお家の方たちも思わず笑顔に・・・・・。
乳児の作品 | ![]() |
幼児の作品 春 : さくら組 夏 : すずらん組 | ![]() |
幼児の作品 秋 : すみれ組 冬 : たんぽぽ組 | ![]() |
2012.11.20 |
くるみこども園のこだわり |
【幼児組(芋ほり)】
幼児組の子ども達が水やりをしたり、草引きをしたりして育ててきたお芋が大きくなったので、
お芋ほりをしました。
まず始めに、みんなで力を合わせてお芋のつる刈をしました。
つるが刈れると畑一面に土が見えました。土を掘っていくとお芋の先が見えてきて子ども達は大喜び!。
こんなに沢山のお芋が掘れました。お芋を持って、ハイ・ポーズ!
【乳児組(秋のお散歩)】
ほし組(2歳児)の子ども達が近くの公園までお散歩に出かけました。公園へ行く途中に
パン屋さんがあるので、ちょっとお店の様子を見てみると、おいしそうなパンがいっぱい並んでいました。
二人ずつ手をつないで上手に歩くことが出来、横断歩道では手を上げて渡ることもできます。
公園では、夢中になってどんぐりを拾う子ども達。ひろったどんぐりは、個々に持ってきたナイロン袋に
入れて園に持ち帰りました。
公園にあった固定遊具でも楽しく遊びましたよ。
はな組(1歳児)「はじめてのおさんぽ」のスナップ写真をお家の人に見てもらいました。
どんぐりを拾ったり、踊ったり、かけっこをしたりして、みんな笑顔いっぱいで楽しいお散歩ができました。
2回目のお散歩では、どんぐりを持って思いっ切りかけっこをしました。沢山かけっこをしてちょっとひと休み!
2012.11.15 |
緑波くるみこども園のこだわり |