緑波、若草2歳児交流ふれあい参観で、
「むすんでひらいて」の手遊びを発表したよ。
ドキドキ! ししまいに、頭をかんでもらった子ども達。
新聞紙で作った豆を使って、「オニは外~!」
豆まきをしたよ。
給食おいしいな。(うめ組)
友達と一緒に。(れんげ組)
給食たくさん食べて、元気モリモリ!(すずらん組)
2018.02.28 |
緑波くるみ保育園のこだわり |
緑波、若草2歳児交流ふれあい参観で、
「むすんでひらいて」の手遊びを発表したよ。
ドキドキ! ししまいに、頭をかんでもらった子ども達。
新聞紙で作った豆を使って、「オニは外~!」
豆まきをしたよ。
給食おいしいな。(うめ組)
友達と一緒に。(れんげ組)
給食たくさん食べて、元気モリモリ!(すずらん組)
2018.02.28 |
緑波くるみ保育園のこだわり |
赤ちゃん人形を抱っこ。(もも組)
給食、おいしいな~。
みんなでつながって、おでかけごっこ。 いってきまーす!(すみれ組)
友達と一緒に、おやつの時間。
飼っているハムスターの「スーさん」、かわいいな~。(たんぽぽ組)
みんなと給食、たのしい~!
2018.01.31 |
緑波くるみ保育園のこだわり |
隣の公園へ地域清掃。 落ち葉拾いをしたよ。
「よいしょー!」かけ声合わせて、おもちつき。
みそ雑煮、「いただきまーす!」
クリスマス会、サンタさんからプレゼントをもらったよ!
2017.12.26 |
緑波くるみ保育園のこだわり |
みんなで一緒に、おもちを丸めたよ。これでお正月飾りを作ります。
地域のボランティアさんがサンタになって登場!!
一緒に歌を歌ったり、紙芝居をみたり、プレゼントをもらい
大喜びの子どもたちでした!
2017.12.21 |
若草くるみ保育園のこだわり |
2017.11.30 |
若草くるみ保育園のこだわり |
園庭のキウイの木にたくさんの実がなりました。
ずっと収穫を楽しみにしていた子どもたち。
みんなで収穫! 「こんなにたくさんとれたよー」
一つはキウイだけ。もう一つはりんごと一緒に袋に入れました。
さてさて、どんな違いがでるのかな?
・・・・待つこと2週間・・・・
二つのキウイを食べ比べ。お味はいかが?
「おいしー!」 「すっぱーい!」
キウイだけならまだまだ固くてすっぱいけれど、
りんごと一緒は柔らかい。甘ーいキウイになりました。
キウイとりんごはとっても仲良し!!一緒にいると甘ーくなるのです。
2017.11.28 |
くるみ保育園のこだわり |
動物園遠足に行ったよ。ゾウは、大きいな~!(幼児)
動物との触れ合いも、楽しいね。
レッサーパンダを上から見て、みんな興味深々!
友達と一緒に弁当、おいしいな~。
数珠玉と、ビーズをひもに通して…(そら組)
数珠玉ストラップ、完成~!
2017.11.20 |
緑波くるみ保育園のこだわり |
緑波・若草くるみ保育園(2歳児)、
親子でスタンプラリー、スタート!
ウォークラリーMAPのポイントごとに、
スタンプを押してもらったよ。
顔の描いた帽子付きドングリ、どれにしようかな。
緑波くるみ保育園のホールで、個人マークのシール交換!
かけっこ、玉入れ、親子遊戯もしたよ。
保育園の畑で、芋ほり。(幼児)
さつま芋が、見えてきたよー!
みんなで芋ほり、楽しいね。
大きなさつま芋が、いっぱい収穫できたよ!
クッキング、スイートポテトづくり。(ゆき組)
出来上がりが、楽しみだな~。
いただきまーす。 おいしいー!
2017.10.31 |
緑波くるみ保育園のこだわり |
緑波くるみ保育園の2歳児と、たんぽぽ組で親子遠足にいきました。
スタンプラリーを楽しんだ後
あいにくの雨で緑波くるみ保育園に移動。
かけっこ、玉入れ、親子ダンスを楽しみ
親子でお弁当をいただきました。
2017.10.30 |
若草くるみ保育園のこだわり |
とうもろこしを育てたよ。ポップコーンできるかな。(にじ組)
ポップコーン、できあがり。 おいしそう~!
輪ゴムや、洗濯ばさみを使って、染め物遊び。(そら組)
白い布が染まりますように…
きれいな模様ができたよ。 完成~!
2017.09.27 |
緑波くるみ保育園のこだわり |